SNSフォローボタン
ioriをフォローする

2025年8月24日  中央競馬予想- キーンランドC(G3) 

前回の予想結果

2025年8月17日 中京 6R 大垣特別 14:50 予想結果

◎ 10 タイセイレスポンス 調教番長。気性難で去勢してついに5戦目。前走はポンと出てハナに出たが、控えて直線では砂を浴びて嫌がっていた。案外逃げてしまえば良いかもしれない。騎手変更でどう変わるかが楽しみ。
1着 9番人気でお見事。3番手好位の外で砂を被らない位置。直線で外に出すと逃げていたヴェロクオーレとの叩き合い。ゴール前で差し切った。乗り替わった菱田騎手の好騎乗。
○ 11 クールブロン 2400m、2100mと使ってきて今回は1400mと大幅距離短縮。血統的には短い方が良さげ。変わり身に期待。
⇒10着 後方3番手。短距離のスタートは忙しすぎてついていけなかった。あまり良くなかった。
▲ 4 スズカコーズ 今年に入って使い詰め。今回は2か月開けて最適のダート左回り1400mに。川田騎手を手配して必勝態勢に見える。
⇒8着 芝スタートのこのコースは向かないのかもしれない。
☆ 5 ノヴァエクスプレス スタート悪いが末脚抜群。前走は1枠を活かしてインベタ。直線に入るとじわじわと前に迫っていき、残り200mで加速して先団を差し切って抜け出すところで大外から来た馬に差されてしまった。ほぼ勝利と見ても良いレースだった。今回も期待できる。
3着 タイセイレスポンスと同じ位置から末脚なく粘って残った感じ。
△ 15 タイガースパーク レースに参加できてない位置から凄い脚で突っ込んでくる。前走は絶望的な位置から追い込んで2着。
⇒6着 レース最速の上りで大外から突っ込んできた。3着とは1/2馬身・3/4馬身・クビ差と見せ場はあった。ゴール前では画面の端に鼻先だけ映っていたが・・・

買い目

3連単
◎○▲→◎○▲☆→◎○▲☆△ 27点 -ハズレ

3連複ボックス
◎○▲☆△ 10点 -ハズレ

馬単
◎○▲☆→◎○▲☆△ 16点 -ハズレ

2025年8月17日 新潟 6R 稲妻S 15:00 予想結果

◎ 7 カンパニョーラ まさかの芝直1000m。ダート短距離で追い込む馬が芝のスピード競馬。課題はスタート。流れに乗って末脚炸裂。
⇒6着 スタート悪くポツンと最後方。1000m戦では致命的。とはいえ後半は進路を内にとって上り最速を記録。外枠で外ラチを取ってスタートから流れに乗れればもう一度千直でもやれそう。
○ 3 メイショウカゼマチ スピード活かしてハナを奪って逃げ切り濃厚。
⇒11着 最下位大差負け。内枠だったのが災いした。
▲ 9 エコロレジーナ 人気ない時の成績が良いので今回の人気はマイナス?2走前に同条件で不利な内枠で出遅れながら外ラチに移動して後方から馬ゴミをさばいて3着に浮上していた。スムーズなら違う。
1着 先行して道中じわじわと外ラチ沿いを確保しに行って逃げる2頭の後ろを確保。2頭の外に抜け出すスペースができるとそこから抜け出して勝利した。
☆ 4 カフジテトラゴン 昨年の2着馬。逃げてこその馬だと思うので外枠が良かったが、残念。3走前に気住した高倉騎手に乗り替わり。その3走前はダメダメだった。2走前に好走したように騎乗してくれれば間違いないはず。このコースは0-4-0-1と好相性。大きく負けたのは前走のアイビスサマーD(G3)と重賞だった。自己条件の3勝クラスなら格上。
⇒10着 2番手から後半で大失速。格上とは?
△ 8 アシャカタカ 外目の枠になったし逃げられれば馬券内チャンス。
⇒9着 逃げられたが、こちらも後半に大失速。

買い目

3連単
◎○▲→◎○▲☆→◎○▲☆△ 27点 -ハズレ

3連複ボックス
◎○▲☆△ 10点 -ハズレ

馬単
◎○▲☆→◎○▲☆△ 16点 -ハズレ

2025年8月3日 中京 7R 中京記念(G3) 15:25 予想結果

◎ 11 キープカルム サマーマイルシリーズのトップに立っている。ライバルのカナテープは休養中で、ここで勝利すれば勝ち確。緩やかな下りコーナーから長めの直線は向く。このコースが得意の松山騎手に乗り替わりもプラス。
5着 後方からレース最速の上りで外から追い込んだが、掲示板入りがやっと。
○ 3 エルトンバローズ マイルCS(G1)2着と実績はトップクラス。中京は初めてだが、左回りは一昨年の毎日王冠(G2)勝利、昨年の毎日王冠(G2)では3着と申し分ない。主戦の西村騎手から川田騎手に乗り替わりはプラスと見た。
⇒8着 直線で脚が止まった。本番は西村騎手に戻って毎日王冠(G2)あたりか。
▲ 8 エコロヴァルツ 2歳時、朝日フューチュリティ(G1)で不利がありながらも上り最速で2着と好走したものの、その後3冠レースに出走したものの鳴かず飛ばずで良いところなし。いや、皐月賞(G1)では上り最速を披露してスピードは見せていた。前走の安田記念(G1)では途中不利がありながらもくらいついて直線では馬ゴミの中でも失速せずじわじわと伸びていた。先行力があるので前目から抜け出しを。
4着 先行して抜け出せなかった。
☆ 7 ウォーターリヒト 末脚抜群で前走の安田記念(G1)では後方から追い込んでエコロヴァルツにハナ・クビ差と迫った。
⇒7着 最後方から内を突いて伸びてきていたが、前が止まらなかった。レース上がり最速は叩き出していた。
△ 4 セブンマジシャン 格上挑戦も3歳時には重賞で好走していた。マイルは2走前に2着と好走経験もあり、距離短縮でも侮れない。
⇒10着 侮って良かった。スローからの上り勝負の競馬だったので流れが向かなかった。
△ 5 シンフォーエバー すんなりハナを取れれば単騎逃げで最後まで粘り込む。
2着 ハナを取って粘り込んだ。残り200mでは勝ちを決めたかのような感じだったが、ゴール前でマピュースに差されてしまった。
△ 1 マピュース 新馬戦からマイルしか走っていないマイル専門。1枠は前に馬を置いてロス無く運べそう。斤量52kgはプラス材料。
1着 2番手から。直線でマピュースに離されてしまったが、失速せずに残り200mを過ぎてから一気に加速。ゴール前で差し切った。これは強い。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 30点 -ハズレ

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 19点 -ハズレ

馬単
◎○→◎○▲☆△ 12点 -ハズレ

2025年8月17日 新潟 7R NST賞(OP) 15:35 予想結果

◎ 6 ナスティウェザー スタート良く先行して直線で外に出せれば勝利は堅そう。
⇒10着 スタート悪く後方から後方のまま。思い描いた走りとは逆。
○ 11 クロジシジョー 末脚抜群。諦めた頃に画面の外からやってくる。
1着 後方の外から一気に差し切った。
▲ 4 アームズレイン 6勝中4勝が左回り。このコースは3勝クラスを勝利した舞台。ナスティウェザーと直線で追い比べを期待。
5着 良い脚で伸びていたが、キレ不足。
☆ 14 ジュンウィンダム 良馬場なら末脚発揮できる。先行して直線でナスティウェザーやアームズレインと追い比べより先に抜け出すと。
4着 末脚よく後方から前に迫ったが▲アームズレインにハナ差競り勝った。
△ 1 シークレットヴァウ 新馬から掲示板を外していない堅実派。13戦4勝 [4-6-0-3]の成績。1枠を活かして先行できればまた掲示板も。
⇒15着 中段。3角手前から包まれて直線に入ると大失速。最下位まで転落した。
△ 10 テイエムトッキュウ ハナを取るとしぶとい。
⇒11着 ハナを取ったがしぶとくなかった。
△ 7 アルファマム 前述の馬達がやりあうと出番がありそうな馬。
⇒6着 位置取り最後方。レース上がり最速で追い込んでいたが、位置取りが悪すぎた。▲アームズレインに1/2馬身まで迫った。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 30点 -ハズレ

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 19点 -ハズレ

馬単
◎○→◎○▲☆△ 12点 -ハズレ

2025年8月17日 札幌 11R 札幌記念 (G2) 15:35 予想結果

◎ 15 ココナッツブラウン 前走千八の鬼として△と評価して2着だった。今回は二千だが、同じ走りが出来れば問題なさそう。問題は天気。崩れて馬場悪化しなければよいが。
2着 稍重となって心配だったが、良い末脚で後方から前に迫った。
○ 9 トップナイフ いつ走るのかつかめない馬。一昨年の2着馬。昨年は出遅れて6着だったが、今年に入って先行できるようになり、好相性の横山典弘騎手に戻るので、一発があってもおかしくない。
1着 10番人気での勝利。今回は走った。先行して一発を決めた。
▲ 4 コスモキュランダ スタートの悪さは一級。前走は無理に追いかけて失速。後方からまくり一発のいつものスタイルなら出番はありそう。
⇒10着 後方からいつものパターンも不発。
△ 6 ケイアイセナ 逃げてしぶとい。前走は逃げずに前に2頭置いて離れた3番手。からまれない単騎3番手。実質ひとり逃げを作った騎手の采配が光った。残念ながら今回は乗り替わりだが、私が先行馬に乗せたら上手いと思っている吉田隼人騎手に替わって楽しみ。
4着 3着とはハナ差。君が3着に入っていれば7,200倍だったのに。夢は見させてもらった。騎乗が上手かった。
△ 8 ステレンボッシュ 牝馬三冠を1着2着3着だったG1級の馬だが今年に入ってサッパリ。エピファタイマーが発動してしまったのか。復活を期待したい。
⇒15着 復活は無理そう。

買い目

3連単
◎○→◎○▲→◎○▲△ 12点 -ハズレ

3連複
◎○-◎○▲△-◎○▲△ 9点 -ハズレ

馬単
◎○→◎○▲△ 8点 -的中(20,750円)

2025年8月24日 中京 3R 2歳未勝利 10:55 予想

◎ 8 ダンシングドール 前走の新馬戦では中段から次第に最後方に下がって直線では大外に出して跳ねるように坂を駆け上がってきてラストはもうひと伸びで3着に上がった。前二頭がともにコントレイル産駒の評判馬だったので仕方ない。この末脚を出せれば再現も可能。
○ 7 ビッグヒーロー コントレイル産駒の評判馬。コントレイル産駒は末脚が良い馬が勝ち抜けており、この馬も前走は良い末脚を見せてクビ・アタマ差の3着と良いところを見せていた。
▲ 5 カクウチ 前走の新馬戦前の調教で栗東坂路で50.7秒のタイムを叩き出していた。前走は相手と馬場が悪かったが、良馬場の今回は期待できる。
☆ 2 クールデイトナ 前走は好位の外で絶好の競馬。4角で前の2頭に並んで交わすだけの形になって抜け出そうとしたところに後ろから差されてしまったが競馬は上手かった。
△ 1 アウトザロー 前走は謎のダート使いで連闘で今回。前走は叩きだったのかな。とすると怖いのは今回。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 18点

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 9点

馬単
◎○→◎○▲☆△ 8点

単勝
◎ 1点

2025年8月24日 札幌 11R キーンランドC(G3) 15:25 予想

◎ 12 フィオライア 先行してラストが切れる脚がある。札幌向き。札幌は2-0-0-0と負けなし。
○ 7 クファシル 前走は札幌のUHB賞(OP)で勝利したフィオライアからハナ・ハナ・ハナ差のタイム差無しの4着だった。フィオライアと互角と見て良い。
▲ 8 ゾンニッヒ 前走は札幌のUHB賞(OP)では後方からレース上がり2位のタイムで追い込んで勝ち馬フィオライアから0.2秒差だった。前が止まる展開になれば出番はありそう。
☆ 11 プルパレイ 近走前に行けるようになって競馬が変わってきた。変わった3走目で結果が出るはず。
△ 9 モリノドリーム 昨年の4着馬。昨年と同様にルメール騎手を手配してきた。怖い1頭。
△ 15 ナムラクララ 一昨年の勝ち馬ナムラクレアの半妹。昇級初戦でいきなり重賞だが、ここを勝ってスプリンターズS(G1)の切符を手にしたい。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 24点

ワイド
◎○-◎○▲☆△ 9点

馬単
◎○→◎○▲☆△ 10点

2025年8月24日 新潟 11R 新潟2歳S 15:45 予想

◎ 3 タイセイボーグ
○ 10 タイセイフレッサ
▲ 7 サノノグレーター
☆ 4 フェスティバルヒル
△ 6 フォトンゲイザー
△ 8 サンアントワーヌ

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 24点

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 14点

馬単
◎○→◎○▲☆△ 10点

コメント

タイトルとURLをコピーしました