SNSフォローボタン
ioriをフォローする

2025年8月17日  中央競馬予想-札幌記念 (G2)

前回の予想結果

2025年8月3日 札幌 11R クイーンS(G3) 15:25 予想結果

◎ 10 アルジーヌ 馬券外は過去3回。全て1600mだった。1800m戦は 4-1-1-0 と千八巧者なのは間違いない。洋芝適性だが、昨年このレースで0.1秒差の3着と好走していて問題ない。
1着 中段。3角から追い出して直線では先頭に並んで外から抜け出すと直線で一気に先頭。別格だった。
○ 7 レーゼドラマ 3歳牝馬なので53kgは魅力。脚質も合いそうで先行4角で先頭抜け出し、2走前のフラワーC(G3)の走りが出来れば。
⇒10着 中段から中段のまま。ペースが上がった時についていけなかった。
▲ 2 フェアエールング 近3走、すべて重賞で2着1着2着と間違いない走り。丹内騎手とも手が合いそうで丹内騎手に戻ったのも心強い。まくり一発を決めそう。
3着 先行してインベタ。2番手で抜けそうなところ後方にいたココナッツブラウンに直線で差された。
☆ 8 シングザットソング 大きく負けない馬。府中牝馬S(G3)では▲に推していたが12着と見せ場なく惨敗。鞍上が武豊騎手に替わり、期待したい。
⇒7着 期待外れ。ラストが伸びなかった。
△ 4 ココナッツブラウン 下級条件だったが、1800m戦は3-2-2-1 と千八巧者。札幌での勝ち鞍もあり洋芝は問題ない。昇級初戦で重賞だが、通用する末脚を持っている。外から突っ込んでくる。
2着 外ではなく内から突っ込んできた。凄い脚だった。ゴールではアタマ差まで迫った。交わして1着かと思った。やはり1800mの鬼。
△ 6 ドナベティ こちらも末脚自慢。札幌では2勝している。当日、激しくイレこまなければ。
⇒11着 離れた最後方。直線で良い脚は見せたがばてた馬を交わして終わり。
△ 11 ライラック まくり勝負ならロングスパートが効くこの馬の出番。札幌は合わなそうだが、外目の枠も好都合。外々をゆったりと回して3角前から仕掛けてくるはず。
4着 後方から3角手前からまくり開始。大外から突っ込んできたが足色がアルジーヌと一緒になって差が縮まらず。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 30点 -ハズレ

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 19点 -的中(1,730円)

馬単
◎○→◎○▲☆△ 12点 -的中(1,740円)

2025年8月3日 中京 7R 名鉄杯(L) 15:35 予想結果

◎ 8 フタイテンロック 昨年、シリウスS(G3)で軽ハンデだったとはいえ13番人気で3着と好走。その後、尾頭橋S(3勝)は勝利と中京とは相性がい良い。地方出身で侮られているが、おかげで良い配当を期待できる。
4着 中段の内を回って、直線で馬場の真ん中を抜けてきた。前に迫る勢いだったが、差が開き過ぎていて届かず。外から凄い脚で追い込んできたゼットリアンに差され4着。
○ 3 シゲルショウグン 内のサトノルフィアンを抑えて単騎逃げに持ち込めそうなメンバー。マイペースで逃げて後半ペースアップ、4角で差を広げて逃げ粘る。サトノルフィアンに抵抗されると厳しいかも。
3着 理想的な逃げ。平均ペースで逃げたものの早めに動いてきたマリオロードに交わされ失速。最後まで粘っていたが・・・。
▲ 1 サトノルフィアン 以前のお手馬シゲルショウグンに抵抗して内から逃げたい永島まなみ騎手。控えると良績が無いので何が何でも強気に抵抗しそう。ハナを取れたらチャンスあり。控えたら掲示板に残るかどうか。
⇒12着 先行したものの3角のペースアップについていけず大失速。
☆ 12 サトノフェニックス スムーズに走れる外枠はプラス。前走はシゲルショウグンの2着。先行してしぶとい。ブリンカー着用で粘りが増す。
5着 逃げたシゲルショウグンをピッタリマークの2番手から。4角でマリオロードに並ばれ交わされてもしぶとく粘っていたが・・・。
△ 11 ピースオブザライフ 前走は向こう正面で外からグーっと前へ迫り4角では3番手で直線に入って見せ場はあったが、早仕掛けの分バテてしまった。仕掛けのタイミングで変わってきそう。
⇒9着 後方寄り、そのまま。良いところなし。
△ 7 ルクスフロンティア 先行争いに参加しそうな馬。前がバテると残っているタイプ。昨年の仁川S(L)でシゲルショウグンにその形で勝利している。
⇒7着 先行したものの3角から付いていけず後退。
△ 9 ゼットリアン 昨年の仁川S(L)で後方から大外一気でルクスフロンティアに唯一迫った馬。2着だった。
2着 中段から大外一気の凄い脚でゴールでは首差まで迫った惜しい2着。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 30点 -ハズレ

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 19点 -ハズレ

馬単
◎○→◎○▲☆△ 12点 -ハズレ

2025年8月3日 新潟 7R アイビスSD(G3) 15:45 予想結果

◎ 5 クムシラコ 新潟芝直線1000mの専用機。そのまま行くのか、外ラチ沿いに寄せるのか、杉原騎手の腕の見せ所。外へ寄せる馬かが多い中、馬場の真ん中を伸びてきて一気に差し切る。
⇒11着 やるべき競馬をピューロマジックにやられてしまった。
○ 13 テイエムスパーダ スタート抜群。一気にハナを奪ってそのまま押し切る。
2着 ハナを奪って逃げ切り体勢になったところ、馬場の真ん中からピューロマジックに差されてしまった。
▲ 18 モズメイメイ 昨年の勝ち馬。絶好の大外枠。2年目の高杉吏麒騎手が重賞初勝利となるか。
⇒6着 好スタートから外ラチをキープ。早めにカルロヴェローチェに頭を押さえられてしまった。
△ 8 コラソンビート 今回、初の1000m戦。前走の1200m戦では楽にハナを奪い逃げてラスト400mでさらに伸びていた。もしかすると直線1000mは向いているかも。
⇒16着 向いていなかった。
△ 6 ピューロマジック こちらも初直線1000m戦。逃げてしぶといのでテイエムスパーダとコラソンビートとのハナ争い。逃げが持ち味だが、ルメール騎手に乗り替わりは不気味。敢えて控えたり。
1着 控えてラストで突き抜けた。さすがルメール騎手としか。
△ 2 ニシノコニャック 1枠は微妙もクムシラコと馬場の真ん中を一緒に追い込んで来そう。
⇒10着 スタート後、凄い斜めに外ラチへ移動。こんな距離ロスのある走りをたらこんなもの。

買い目

3連単
◎→○▲→○▲△ 8点 -ハズレ

3連複
◎-○▲△ 10点 -ハズレ

馬単
◎○→◎○▲△ 10点 -ハズレ

2025年8月17日 中京 6R 大垣特別 14:50 予想

◎ 10 タイセイレスポンス 調教番長。気性難で去勢してついに5戦目。前走はポンと出てハナに出たが、控えて直線では砂を浴びて嫌がっていた。案外逃げてしまえば良いかもしれない。騎手変更でどう変わるかが楽しみ。
○ 11 クールブロン 2400m、2100mと使ってきて今回は1400mと大幅距離短縮。血統的には短い方が良さげ。変わり身に期待。
▲ 4 スズカコーズ 今年に入って使い詰め。今回は2か月開けて最適のダート左回り1400mに。川田騎手を手配して必勝態勢に見える。
☆ 5 ノヴァエクスプレス スタート悪いが末脚抜群。前走は1枠を活かしてインベタ。直線に入るとじわじわと前に迫っていき、残り200mで加速して先団を差し切って抜け出すところで大外から来た馬に差されてしまった。ほぼ勝利と見ても良いレースだった。今回も期待できる。
△ 15 タイガースパーク レースに参加できてない位置から凄い脚で突っ込んでくる。前走は絶望的な位置から追い込んで2着。

買い目

3連単
◎○▲→◎○▲☆→◎○▲☆△ 27点

3連複ボックス
◎○▲☆△ 10点

馬単
◎○▲☆→◎○▲☆△ 16点

2025年8月17日 中京 6R 稲妻S 15:00 予想

◎ 7 カンパニョーラ まさかの芝直1000m。ダート短距離で追い込む馬が芝のスピード競馬。課題はスタート。流れに乗って末脚炸裂。
○ 3 メイショウカゼマチ スピード活かしてハナを奪って逃げ切り濃厚。
▲ 9 エコロレジーナ 人気ない時の成績が良いので今回の人気はマイナス?2走前に同条件で不利な内枠で出遅れながら外ラチに移動して後方から馬ゴミをさばいて3着に浮上していた。スムーズなら違う。
☆ 4 カフジテトラゴン 昨年の2着馬。逃げてこその馬だと思うので外枠が良かったが、残念。3走前に気住した高倉騎手に乗り替わり。その3走前はダメダメだった。2走前に好走したように騎乗してくれれば間違いないはず。このコースは0-4-0-1と好相性。大きく負けたのは前走のアイビスサマーD(G3)と重賞だった。自己条件の3勝クラスなら格上。
△ 8 アシャカタカ 外目の枠になったし逃げられれば馬券内チャンス。

買い目

3連単
◎○▲→◎○▲☆→◎○▲☆△ 27点

3連複ボックス
◎○▲☆△ 10点

馬単
◎○▲☆→◎○▲☆△ 16点

2025年8月3日 中京 7R 中京記念(G3) 15:25 予想

◎ 11 キープカルム サマーマイルシリーズのトップに立っている。ライバルのカナテープは休養中で、ここで勝利すれば勝ち確。緩やかな下りコーナーから長めの直線は向く。このコースが得意の松山騎手に乗り替わりもプラス。
○ 3 エルトンバローズ マイルCS(G1)2着と実績はトップクラス。中京は初めてだが、左回りは一昨年の毎日王冠(G2)勝利、昨年の毎日王冠(G2)では3着と申し分ない。主戦の西村騎手から川田騎手に乗り替わりはプラスと見た。
▲ 8 エコロヴァルツ 2歳時、朝日フューチュリティ(G1)で不利がありながらも上り最速で2着と好走したものの、その後3冠レースに出走したものの鳴かず飛ばずで良いところなし。いや、皐月賞(G1)では上り最速を披露してスピードは見せていた。前走の安田記念(G1)では途中不利がありながらもくらいついて直線では馬ゴミの中でも失速せずじわじわと伸びていた。先行力があるので前目から抜け出しを。
☆ 7 ウォーターリヒト 末脚抜群で前走の安田記念(G1)では後方から追い込んでエコロヴァルツにハナ・クビ差と迫った。
△ 4 セブンマジシャン 格上挑戦も3歳時には重賞で好走していた。マイルは2走前に2着と好走経験もあり、距離短縮でも侮れない。
△ 5 シンフォーエバー すんなりハナを取れれば単騎逃げで最後まで粘り込む。
△ 1 マピュース 新馬戦からマイルしか走っていないマイル専門。1枠は前に馬を置いてロス無く運べそう。斤量52kgはプラス材料。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 30点

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 19点

馬単
◎○→◎○▲☆△ 12点

2025年8月17日 新潟 7R NST賞(OP) 15:35 予想

◎ 6 ナスティウェザー スタート良く先行して直線で外に出せれば勝利は堅そう。
○ 11 クロジシジョー 末脚抜群。諦めた頃に画面の外からやってくる。
▲ 4 アームズレイン 6勝中4勝が左回り。このコースは3勝クラスを勝利した舞台。ナスティウェザーと直線で追い比べを期待。
☆ 14 ジュンウィンダム 良馬場なら末脚発揮できる。先行して直線でナスティウェザーやアームズレインと追い比べより先に抜け出すと。
△ 1 シークレットヴァウ 新馬から掲示板を外していない堅実派。13戦4勝 [4-6-0-3]の成績。1枠を活かして先行できればまた掲示板も。
△ 10 テイエムトッキュウ ハナを取るとしぶとい。
△ 7 アルファマム 前述の馬達がやりあうと出番がありそうな馬。

買い目

3連単
◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△ 30点

3連複
◎○-◎○▲☆-◎○▲☆△ 19点

馬単
◎○→◎○▲☆△ 12点

2025年8月17日 札幌 11R 札幌記念 (G2) 15:35 予想

◎ 15 ココナッツブラウン 前走千八の鬼として△と評価して2着だった。今回は二千だが、同じ走りが出来れば問題なさそう。問題は天気。崩れて馬場悪化しなければよいが。
○ 9 トップナイフ いつ走るのかつかめない馬。一昨年の2着馬。昨年は出遅れて6着だったが、今年に入って先行できるようになり、好相性の横山典弘騎手に戻るので、一発があってもおかしくない。
▲ 4 コスモキュランダ スタートの悪さは一級。前走は無理に追いかけて失速。後方からまくり一発のいつものスタイルなら出番はありそう。
△ 6 ケイアイセナ 逃げてしぶとい。前走は逃げずに前に2頭置いて離れた3番手。からまれない単騎3番手。実質ひとり逃げを作った騎手の采配が光った。残念ながら今回は乗り替わりだが、私が先行馬に乗せたら上手いと思っている吉田隼人騎手に替わって楽しみ。
△ 8 ステレンボッシュ 牝馬三冠を1着2着3着だったG1級の馬だが今年に入ってサッパリ。エピファタイマーが発動してしまったのか。復活を期待したい。

買い目

3連単
◎○→◎○▲→◎○▲△ 12点

3連複
◎○-◎○▲△-◎○▲△ 9点

馬単
◎○→◎○▲△ 8点

コメント

タイトルとURLをコピーしました